Javascriptに対応した環境でのみ閲覧が可能です。 雷電 - 人物事典 - メタルギアコンベンション
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
トップページ
Top Page
攻略情報
Guide
作品一覧
Line Up
分類・繋がり
Sequence
時系列・年表
Chronicle
人物事典
Characters
用語事典
Words

最終更新日:2020-08-08
雷電 雷電
2014年(MGS4)

雷電(らいでん/Raiden)は、メタルギアの正史シリーズに登場する人物で、 リベリア出身の軍人。銃火器や刃物の扱いに関して高い技術を有している。 元米軍兵士。 2009年の『ビッグシェル占拠事件』の後は ソリッド・スネークらと共に反愛国者達活動に参画。 その中で愛国者達に捕らわれ身体をサイボーグへと改造されてしまうが、 彼らの手を逃れると、それによって手にした驚異的な身体能力と高周波ブレードによる高い戦闘力によって、 2010年代以降の民間軍事請負企業(PMC)が台頭する代理戦争で活躍した。 アラスカに住む長老から技術を学び、斥候(スカウト)の専門家でもある。 本名を”ジャック”という。


基本情報

名前 雷電 (らいでん/Raiden)
本名 ジャック (Jack)(フルネームは不明)
別名
  1. ジャック・ザ・リッパー (Jack the Ripper)
  2. 白い悪魔 (White Devil)
  3. ミスター・ライトニングボルト (Mr. Lightning Bolt)
性別 男性
出身地 リベリア (Liberia)
生年 1980年代
所属組織
  1. 米陸軍
    1. FOXHOUND
  2. 愛国者達
  3. マヴェリック・セキュリティ・コンサルティングInc.
主な登場作品
  1. メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ
    1. メタルギアソリッド2 バンドデシネ
  2. メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
  3. メタルギアライジング リベンジェンス
声優 堀内賢雄
声優 (英語版) クイントン・フリン
モーションキャプチャ
  1. 森﨑えいじMGS4/アクションパート)
  2. 吉岡毅志MGS4/演技パート)
  3. 岩本淳也MGR
MGS2は不明[]

注意:この頁は最新化作業が完了していません(2020-08-08 現在)。 不足している情報について、今後更新予定です。 ここより以下の内容は2015年までに更新したもので、暫定的に掲載しています (『参考・脚注』の項目は除く)。 出典が明らかでない情報が含まれている場合がありますので、了承の上でご覧ください。

彼は幼い頃、少年兵としてリベリア内戦に参加し、冷酷な殺人マシン”ジャック・ザ・リッパー”、あるいは”白い悪魔”という異名で恐れられたという経歴を持つ。 やがて彼は本人も気づかぬうちに愛国者達の手先として利用され、 その中で偽りの記憶を刷り込まれてしまうが、少年時代の記憶は彼自身の手で抹消していた。 彼はアメリカで生活する中でも過去の断片に日々苦しめられたが、 そうして過去を克服せず目を背けて生きようとする彼の姿勢を愛国者達は利用したのだった。

やがて彼は愛国者達と自分自身の真実に向き合うことになるが、 その中で伝説の英雄ソリッド・スネークと出会い、彼と共闘して『自分の意志で戦うこと』を学ぶ。 ジャックを残酷な運命へと陥れた元凶であり親でもあるソリダス・スネークは復讐という手段で自分の運命と戦った。 しかし、同じ運命を背負わされたはずのジャックは、ソリッド・スネークに憧れ、まだ現れていない未来の為にその生命を使うことを決意したのだった。 それまでの彼の人生は他人に強いられた辛い悲劇と孤独に満ちていたが、最後は自分の自由意志で、正しいと信じることのために生きることができた。 ジャックはソリッド・スネークに救われたのである。

19XX
  1. リベリアの戦場で生誕
198X
  1. ソリダス・スネークにより両親を殺害され、”ジャック”の名を授かる
    1. 以後、彼の手で少年兵として育てられる
1989
  1. リベリア内戦に少年兵として参戦
    1. 『ジャック・ザ・リッパー』、『白い悪魔』と呼ばれ恐れられる
    2. 終戦後、アメリカに渡る
200X
  1. シャドーモセスの真実』によりソリッド・スネークの存在を知る
200X
  1. 愛国者達の策略により、偽りのFOXHOUND隊員となる
  2. フェデラルホールの前でローズマリーと出会い、恋愛関係になる
2009MGS2・プラント編
  1. ビッグシェル占拠事件
  2. 海上除染プラントビッグシェルへ単独潜入
    1. ”雷電”のコードネームを得る
    2. ソリッド・スネークオタコンに出会う
    3. 愛国者達の存在を知る
    4. 自身の名付け親、ソリダス・スネークを殺害
  3. 以後、愛国者達の管理を脱しスネークらと行動を共にする
  4. ローズマリーと互いの真実を知り、同居を始める
    1. 過去のトラウマに苦しめられ、やがて彼女の前から姿を消す
  5. ローズマリーが彼の息子ジョンを出産する
2011
  1. ビッグママと出会う
    1. 彼女の協力を得てサニー愛国者達から救出し、ソリッド・スネークオタコンに引き渡す
    2. 彼女の依頼で、ビッグボスの身体の在処の捜索を開始
2012
  1. 愛国者達に捉えられ、サイボーグと化す
2013
  1. ビッグママにより愛国者達の施設から救出される
    1. 同時に、ビッグボスの身体の奪取に成功
201X
  1. アラスカに住む長老からスカウトの技術を学ぶ
2014MGS4
  1. ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(愛国者達の銃)』発動
    1. ソリッド・スネークをサポートする役割により、愛国者達の消滅に貢献する
  2. スネークが戦いから解放されたことを見届ける
  3. ローズマリーと息子ジョンの3人で生きていく決意をする

考・脚注

MGS2のモーションアクター


MGS2のデモシーンではモーションキャプチャ手法が用いられているが、 同作のエンドクレジットではモーションキャプチャを務めたアクターの名前とキャラクターの対応が明記されていないため 彼のアクターは不明である。

更新情報

2025-02-13
  1. メタルギアソリッド デルタ: スネークイーター』の発売日や商品情報が発表されたことを受け、同作の作品紹介ページを更新しました。
2023-11-12
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”08: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。
2023-11-04
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”07: アーセナルギア潜入まで”を公開しました。
2023-11-01
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”06: ヴァンプ戦まで”を公開しました。
2023-10-24
  1. 本日『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発売したことを受け、関連する作品の作品紹介ページを更新しました。
2023-10-22
  1. まだ作成中ですが、MGS2のマップ付き攻略『MGS2 ストーリー攻略ガイド』を作成したところまで公開しました。現在、”ハリアー戦”まで対応しています。
2023-09-08
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”09: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。あわせて『ケロタン一覧』のページも設置しました。引き続き、MGS2のマップ付き攻略も作成中です。
2023-09-01
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”08: ヴォルギン戦まで”を公開しました。
2023-08-28
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”07: ザ・ソロー戦まで”を公開しました。
2023-08-20
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”06: ザ・フューリー戦まで”を公開しました。
2023-08-15
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”05: ジ・エンド戦まで”を公開しました。
2023-08-08
  1. まだ作成中ですが、MGS3のマップ付き攻略『MGS3 ストーリー攻略ガイド』および”各種情報ページ”を作成したところまで公開しました。現在、”ザ・フィアー戦”まで対応しています。
2023-07-12
  1. マスターコレクションの発売に備え、MGS1のマップ付き攻略『MGS1 ストーリー攻略ガイド』および『MGS1 武器・アイテム一覧』を公開しました。MGS2MGS3の攻略も順次作成中です。
2023-06-22
  1. 新たに各種情報 (発売日、収録内容、プラットフォーム)が発表されたことを受け、『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』の作品紹介ページを更新しました。
2023-05-25
  1. 本日『PlayStation Showcase』にてMGS3リメイク作品『メタルギアソリッド デルタ スネークイーター』、および旧作移植版『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発表されました。

管理人

ふうせん”といいます。未完成なWebサイトですが、のんびり作ってます。 Twitter(@FooooSEN)やってます。フォローしていただけると嬉しいです。