Top Page
『メタルギアソリッド3 スネークイーター』および 『メタルギアソリッド デルタ: スネークイーター』に登場する武器・アイテムと その入手方法の一覧です。
”武器ウィンドウ”で選択できる装備品の一覧です。
繰り返し使える”銃火器”の一覧です。 主に”弾薬 (消費系アイテム)”を必要としますが、一部例外も含みます。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 | |
Mk.22(マーク22)
|
|
|
|
M1911A1
|
|
|
|
M1911A1 (カスタム)
|
|
|
|
SINGLE ACTION ARMY(シングルアクションアーミー)
|
|
|
|
XM16E1
|
|
|
|
AK-47
|
|
SCORPION(スコーピオン)
|
|
M63
|
|
M37
|
|
|
|
SVD
|
|
|
|
MOSIN NAGANT(モシン・ナガン)
|
|
|
|
RPG-7
|
|
| CIGAR GAS-SPRAY(タバコ型麻酔ガス銃) |
|
EZ GUN(イージーガン)
|
|
|
原作 (MGS3)
リメイク版 (デルタ)
|
|
PATRIOT(パトリオット)
|
|
|
|
SARU-GUN-SHAKE(特殊サル気絶銃)
|
|
|
入手した個数だけ使用できる武器の一覧です。 入手場所は、参考までに初めて入手できる場所のみを記載しています。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 (初回) | |
GRENADE(グレネード)
|
|
WP GRENADE(白燐グレネード)
|
|
|
|
STUN GRENADE(スタングレネード)
|
|
CHAFF GRENADE(チャフグレネード)
|
|
|
|
SMOKE GRENADE(スモークグレネード)
|
|
|
|
MAGAZINE(マガジン)
|
|
|
|
TNT
|
|
|
|
C3
|
|
|
|
CLAYMORE(クレイモア)
|
|
|
|
| BOOK(グラビア雑誌) |
|
|
|
| MOUSE TRAP(ネズミ捕り) |
|
|
銃火器と消費武器以外の武器です。 厳密には武器でないものも含まれますが、あくまで”武器ウィンドウ”で選択できるものという システム上の区分になります。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 | |
SURVIVAL KNIFE(サバイバルナイフ)
|
|
|
|
| FORK(フォーク) |
|
HANDKERCHIEF(麻酔ハンカチ)
|
|
| TORCH(松明 (たいまつ)) |
|
| DIRECTIONAL MIC(指向性マイク) |
|
|
|
| CAPTURED ANIMAL(捕獲した小動物) |
|
|
|
FOOD(フード)
|
|
|
”装備品ウィンドウ”で選択できるアイテム (装備品)の一覧です。
永続的に使用できる”アイテム (装備品)”の一覧です。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 | |
| CIGAR(葉巻) |
|
|
|
| BINOCULARS(双眼鏡) |
|
|
|
COMPASS(コンパス)
|
|
|
|
THERMAL GOGGLES(赤外線ゴーグル)
|
|
|
|
NIGHT VISION GOGGLES(暗視ゴーグル)
|
|
MOTION DETECTOR(動体探知機)
|
|
|
|
ACTIVE SONOR(アクティブソナー)
|
|
|
|
ANTI-PERSON SENSOR(生体センサー)
|
|
|
|
MINE DETECTOR(地雷探知機)
|
|
| C BOX A(ダンボール箱A) |
|
| C BOX B(ダンボール箱B) |
|
| C BOX C(ダンボール箱C) |
|
| CROCOCILE CAP(ワニキャップ) |
|
| CROCOCILE CAP (ONE-EYED)(ワニキャップ (隻眼)) | |
|
|
| KEY A(鍵A) |
|
|
|
| KEY B(鍵B) |
|
|
|
| KEY C(鍵C) |
|
|
|
| CAMERA(カメラ) |
|
|
|
| STEALTH(ステルス迷彩) |
|
|
原作 (MGS3)
リメイク版 (デルタ)
|
|
AT-CAMO
|
|
|
|
| BANANA CAP(バナナキャップ) |
|
|
|
| BANANA CAP GOLD(バナナキャップゴールド) | |
|
|
| BOMB CAP(ボムキャップ) |
|
|
|
| BOMB CAP GOLD(ボムキャップゴールド) | |
|
|
| MONKEY MASK(お面) |
|
|
|
| GAKO MASK(ガーコのお面) |
|
|
|
| KEROTAN MASK(ケロタンのお面) |
|
|
入手した個数だけ使用できるアイテム (装備品)の一覧です(ただし、便宜上『蘇生薬』だけは例外的にコチラに記載)。 入手場所は、参考までに初めて入手できる場所のみを記載しています。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 (初回) | |
LIFE MEDICINE
|
|
PENTAZEMIN(ペンタゼミン)
|
|
|
|
BUG JUICE(虫ジュース)
|
|
FAKE DEATH PILL
|
|
|
|
REVIVAL PILL
|
|
|
”サバイバルビュアー”の『CURE』にて 傷を治療するために使用するアイテムの一覧です。
永続的に使用できる治療アイテムの一覧です。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 | |
| SURVIVAL KNIFE(サバイバルナイフ) | |
|
|
| CIGAR(葉巻) |
|
|
|
| FORK(フォーク) | |
入手した個数だけ使用できる治療アイテムの一覧です。 入手場所は、参考までに初めて入手できる場所のみを記載しています。
| 名前 | 解説 |
| 入手場所 (初回) | |
| SERUM(血清) |
|
|
|
| D MED(胃腸薬) |
|
|
|
| C MED(風邪薬) |
|
|
|
| ANTIDOTE(解毒剤) |
|
|
|
| OINTMENT(軟膏) |
|
|
|
| DISINFECT(消毒薬) |
|
|
|
| STYPTIC(止血剤) |
|
|
|
| SPLINT(固定具) |
|
|
|
| BANDAGE(包帯) |
|
|
|
| SUTURE KIT(縫合セット) |
|
|