Top Page
1970年代のはじめに、ヒューイ(エメリッヒ博士)が ピースウォーカー計画のために開発した無人兵器の試作機のひとつ。 AI(人工頭脳)を搭載しているため高度な状況判断を行ったり、言葉による状況報告を行ったりできる。 開発のコンセプトはかつてソ連で開発された核搭載戦車シャゴホッドがモデルとされており、 外見がとても似ている。しかし走行方法は"ホバリング(空気圧で本体を微妙に浮かせて摩擦をなくす手法)"が使用され、核も搭載されていない通常兵器である。 大きな特徴はその機動性であり、無人兵器ならではの素早い動作が可能である。
1974年に発生したコスタリカでの事件(ピースウォーカー計画を参照)の際に ビッグボス率いる国境なき軍隊により破壊される。