メタルギアの新ナンバリングタイトル『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM』が正式に発表されました! 『THE PHANTOM PAIN』の動画や同作がMGSの新作ではないかという考察などはネットで散々見ていたのですが めんどうなので(笑)確定情報が出るまでうちのサイトではスルーしてました。 どうやら『THE PHANTOM PAIN』はすでに発表されている『GROUND ZEROES』と合わせてV(ファイブ)となるようです。
英語音声で日本語字幕ですが、トレイラーも公開されています。バックで流れている音楽は新しいテーマソングでしょうか (『Here's To You』のように既存の楽曲かもしれませんが)。 日本語訳がトレイラーで流れていますが、ビッグボスたちの気持ちを代弁しているように思えますね。
色々頭が混乱しているのですが、トレイラー中で気になったものをリストにしてみました。
まず1は、2の襲撃で重症を負い医療機関に運ばれたということですかね。 ただ襲撃を受けた後、誰が敵の目をかいくぐって彼らを治療できる環境まで助けたのでしょうかね。 MSFの仲間でしょうか。 うちのサイトでは用語集などにMSFがアウターヘブンにそのまま移行したというような考察を書いていますが、 どうやらMSFは壊滅してアウターヘブン創設時に同じメンバーがいるわけではないようですね。
次に3についてですが、動画の最後でビッグボスが9年間意識不明だったことが明かされているので、 1の状態からずっと眠っていたということでしょうかね。 上半身裸の彼がいつもより細身に見えるのもそれで納得がいきます。9年で筋力が落ちたということですかね。
次に4ですが、2で襲撃してきた組織と同じ組織でしょうか。もしそうならどういう経緯で9年間も時間が開いたのでしょうかね。 MSF襲撃の際にビッグボスを殺害できたと思い込んでいたのでしょうか。 もしくはどこで生き延びているか突き止められなかったとか。
次に5ですが、8のビッグボスと同じジャケットを着ているように見えるので彼を保護している可能性が高いですね。 この『DIAMOND DOGS』というのが今回のお話でメインとなる味方側の組織でしょうか。 MSFの生き残りということも考えられます。ガスマスクの人物は細くて女性のようにも見えます。
次に6ですが、髪の色や服装からオセロットである可能性がありますね。 まだ不確定事項ですが、もしそうなら僕が妄想していた80年代ごろのオセロットにそっくりなのでちょっとびっくり。 また山崎たくみさんの登場ですかね?
そして7については『THE PHANTOM PAIN』の動画が出た時から言われてますが『メタルギア2』の キオ・マルフに似ていますね。ですがメタルギア2のキオ・マルフは OILIXという微生物の開発者で英語も話せず、アウターヘブン蜂起で瀕死になったビッグボスを治療したのは マッドナー博士っていう設定でしたよね。 MSX2版はパラレルなのでファンサービスで今回キオ・マルフが出てくるってことも考えられますがね。 いずれにしろ、今作で意識不明のビッグボスを治療し義手を施したのはこの男のようです。
以上の内容を整理すると、ストーリーの流れは以下のように推測されます。
こうして見てみると、前半のMSF活動時のお話が『GROUND ZEROES』で、7番からが『THE PHANTOM PAIN』の本番という感じでしょうかね。 正直これで流れが合ってるか自信がないですが…。 ついさっきネット上で、ガスマスクの人物がサイコ・マンティスで、オセロットらしき人物もいることから MGS1の敵キャラ(ビッグボスの息子たち)が ビッグボスの仲間として登場するのではないかという考察を見ました。 これはちょっと面白い話ですね。 そういえばMGS1でリキッドが言っていたセリフ「親父(ビッグボス)は俺を選んだ。」って未だに何のことか明かされていないんですよね。 80年代にビッグボスとリキッドが共闘していたなんて話だったら個人的に嬉しいです。 リキッドはMGS1当時ビッグボスを憎悪していましたが、それは2000年代にオセロットにクローンであることをカミングアウトされたからなので 辻褄があわないということもなさそうです。 The Phantom Pain当時のソリッドとリキッドはまだ13歳くらいですけども(笑)。 まぁ2人とも子供の頃から兵士でしょうけどね。
最後に僕の率直な感想ですが、期待値は当然マックスです! ですが正直、ソリッド・スネークが主人公の可能性ってのはこれでほぼ消えたと思うのでちょっと残念です。 恐らく1975年~1985年頃のお話になるでしょうね。ついにお話が空白の80年代に突入です。 新情報の解禁を心待ちにしましょう!
最近忙しくて更新していませんでしたが今回はビッグニュースなので長々と書きました。 僕も4月からいよいよ社会人になります。4月中は会社の研修で泊まりこみなので更新できなそうです。 5月には戻ってきますので今後もよろしくお願いします^^
オセロットらしき男ですが、よく見てみるとやはり別人な気がします。 オセロットは髪の生え際がMっぽくなっててもっと目が細いので…。
トレイラーで流れている楽曲はGarbageというアメリカのロックバンドが2012年にリリースした『Not Your Kind of People』という曲のようですね。