Javascriptに対応した環境でのみ閲覧が可能です。 メタルギアソリッド タッチ - 作品紹介 - メタルギアコンベンション
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
トップページ
Top Page
攻略情報
Guide
作品一覧
Line Up
分類・繋がり
Sequence
時系列・年表
Chronicle
人物事典
Characters
用語事典
Words

METAL GEAR SOLID
TOUCH

最終更新日:2021-03-11

メタルギアソリッド タッチMETAL GEAR SOLID TOUCH)は、2009年にiOS(iPhone、iPod Touch)向けのアプリとして発売された、 『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(2008年発売)』の内容を題材としたタッチシューティングゲーム。 2015年までApple社のダウンロードサービス『App Store』で配信された。


本情報

タイトル メタルギアソリッド タッチ(METAL GEAR SOLID TOUCH
開発元
  1. コナミデジタルエンタテインメント
    1. 小島プロダクション
発売元 コナミデジタルエンタテインメント
原作 メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(PlayStation 3/2008年発売)
ゲームデザイン
  1. 中村如哉
  2. 渡邉靖予(プロデュース)
ジャンル
  1. シューティング
  2. アドベンチャー
プレイ人数 1人
プラットフォーム
  1. iOS
    1. iPhone
    2. iPod Touch
発売日
先行版
  1. 共通2009年3月18日[]
完全版
  1. 共通2009年4月23日[]
前作 メタルギアソリッド4 データベース(2008年)
次作 メタルギアソリッド ピースウォーカー(2010年)

2009年にコナミからiOS(iPhone、iPod Touch)向けのアプリとして発売されたシューティングゲーム。 Apple社が運営するダウンロードサービス『App Store』で配信された。価格は900円[]。 タッチパネルを活かした直感的な操作が特徴。 PlayStation 3用のゲームソフト『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(2008年発売/以下、MGS4)』を題材としており、 同作のキャラクター、ステージのグラフィックが使用されている。 ただしゲームは3D空間ではなく、MGS4の3Dグラフィックを2Dにレンダリングしたものをアニメーションさせる映像表現になっている。 画面はいわゆる”サードパーソンビュー”であり、 手前に表示されるMGS4のプレイヤーキャラクター”オールド・スネーク”を操作する形になっている。 射撃を行っていない間はスネークが障害物の陰に隠れ、ダメージを受けないように隠れることもゲーム性に含まれる。 ゲームはステージ制になっており、ステージ間に挿入されるテキストによって MGS4のストーリーを手軽に追体験できる。 2009年の3月に配信開始された『先行版』ではMGS4におけるACT1~ACT3を再現した12ステージが収録され、 その後同年の9月に配信開始された『完全版』ではACT4~ACT5を再現した8ステージが追加。合計で20ステージとなっている。 ゲームを進行させると獲得できる『DP(ドレビンポイント)』と引き換えに待ち受け画面を入手することができた。

2015年9月10日[]に配信が終了し、2021年現在は新規購入ができなくなっている。

考・脚注

先行版の発売日の出典


モバイル機器関連のITニュースサイト『ITmedia Mobile』の 2009年3月18日の記事より(2021-01-23現在)。

完全版の発売日、価格の出典


モバイル機器関連のITニュースサイト『ITmedia Mobile』の 2009年4月24日の記事より(2021-01-23現在)。

配信終了日の出典


コナミ公式サイトの2015年8月6日のお知らせページ(WaybackMachine)より(2021-01-23現在)。

更新情報

2025-02-13
  1. メタルギアソリッド デルタ: スネークイーター』の発売日や商品情報が発表されたことを受け、同作の作品紹介ページを更新しました。
2023-11-12
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”08: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。
2023-11-04
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”07: アーセナルギア潜入まで”を公開しました。
2023-11-01
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”06: ヴァンプ戦まで”を公開しました。
2023-10-24
  1. 本日『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発売したことを受け、関連する作品の作品紹介ページを更新しました。
2023-10-22
  1. まだ作成中ですが、MGS2のマップ付き攻略『MGS2 ストーリー攻略ガイド』を作成したところまで公開しました。現在、”ハリアー戦”まで対応しています。
2023-09-08
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”09: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。あわせて『ケロタン一覧』のページも設置しました。引き続き、MGS2のマップ付き攻略も作成中です。
2023-09-01
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”08: ヴォルギン戦まで”を公開しました。
2023-08-28
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”07: ザ・ソロー戦まで”を公開しました。
2023-08-20
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”06: ザ・フューリー戦まで”を公開しました。
2023-08-15
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”05: ジ・エンド戦まで”を公開しました。
2023-08-08
  1. まだ作成中ですが、MGS3のマップ付き攻略『MGS3 ストーリー攻略ガイド』および”各種情報ページ”を作成したところまで公開しました。現在、”ザ・フィアー戦”まで対応しています。
2023-07-12
  1. マスターコレクションの発売に備え、MGS1のマップ付き攻略『MGS1 ストーリー攻略ガイド』および『MGS1 武器・アイテム一覧』を公開しました。MGS2MGS3の攻略も順次作成中です。
2023-06-22
  1. 新たに各種情報 (発売日、収録内容、プラットフォーム)が発表されたことを受け、『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』の作品紹介ページを更新しました。
2023-05-25
  1. 本日『PlayStation Showcase』にてMGS3リメイク作品『メタルギアソリッド デルタ スネークイーター』、および旧作移植版『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発表されました。

管理人

ふうせん”といいます。未完成なWebサイトですが、のんびり作ってます。 Twitter(@FooooSEN)やってます。フォローしていただけると嬉しいです。