MSX2 メタルギア2 攻略チャート
MSX2用ゲームソフト『メタルギア2 ソリッド・スネーク(1990年発売)』の攻略チャートです。
簡単なチャートに加え、ボス戦攻略も掲載しております。
なお、攻略はオリジナル版ではなく『復刻版』のプレイに基づいています。
収容所群~エンディング
収容所群手前
草原地帯
- いきなりジャングル・イーブル戦
- コンテナ越しにグレネードで攻撃する
- 倒すとカード8が出るので入手する
- その後上に進む
研究所
- 中に入り上に進む
- 左右の部屋に卵があるが、左の部屋の卵のみ入手する
- もし右の部屋の卵を入手してしまった場合、生まれた蛇が卵のところにきたときにボタンを押して捨てる
- その後、収容所群前まで戻る
収容所群前
収容所群
- 卵からかえったフクロウを装備して、入り口の横で待つ
- すると、兵士が赤外線を切ってくれるので、中に入る
- 左上の建物に入り、上に進む
- 上から建物を出たら右に進む
- 進んだところにある建物に入る
- 奥のエレベーターに乗って、地下3階へ行く
収容所群 B3
- いきなりナイト・フライト戦
- 敵は透明だが、銃弾は見えるので敵の位置を特定してグレネードで攻撃する
- 倒したら右上の扉に入る
- 硫酸がまかれていて触るとゲームオーバーになる
- 周波数140.37でマスターにコールするとヒントをもらえる
- ヒント通り、B1レーションを装備して中和する
- 奥に進んでも、扉はどの鍵を使っても開かないので一旦下に戻る
- 扉にあと1~2回入ると無線が入り、カード9のありかが分かる
- エレベーターに乗って、1階へ行く
収容所群
収容所群前
- 一番左に行き、ジャングル・イーブルと戦った場所まで戻る
草原地帯
- エリア右上のコンテナの横の細い道でカード9を入手する
- その後収容所群まで戻る
収容所群
- 再びさっきと同じように進み、エレベーターに乗って地下1階へ行く
収容所群 B1
- 右上の扉に入る
- 一番奥の扉に入るとイベント発生
- イベント後、戦闘になる
- 地面にプラスティック爆弾を仕掛けて、ペトロヴィッチに当たるように爆発させて攻撃して倒す
- その後、さっき冷凍庫で変形させた鍵でロッカーを開け、中に入る
- 一度ホフクで先の様子を見た後戻る
- 周波数140.40でヨハン・ヤコブセンにコールしてヒントを聞く
- B3レーションを装備して待つとネズミがどんどん出てくるので、ハンドガンで全部倒す
- ホフクで先に進み、カートリッジを入手する
- ロッカーから出るとイベント発生
- ペトロヴィッチからメタルギアの破壊方法を聞く
- イベント後、下に落とされる
最終決戦
- 右と下の部屋に入ってアイテムを入手する
- 上の部屋に入るとメタルギア改D戦
- ミサイルや機関銃を避けながら、脚部にグレネードを投げて攻撃する
- 倒すと体が燃えるので、持ち物を全て捨てる
- 絵が燃えているものだけでなく本当に全部捨てる
- 下に進む
- 左の部屋に入るとグレイ・フォックス戦
- パンチのみで戦う
- 部屋の周りには地雷があるので踏まないようにする
- あまり動かないでむこうから来たところをパンチするのがよい
- 倒すとイベント発生
- イベント後、左に進む
- 上の部屋に入るとイベント発生
- イベント後、ビッグボス戦
- すぐ目の前の左側の部屋に入りカード1を入手する
- 左に1画面、上に1画面、右に1画面進み、左側の部屋に入る
- 中でカード6を入手する
- 部屋を出て、右に1画面進み部屋に入る
- 中でカード2を入手する
- 部屋を出て、左に2画面進み部屋に入る
- 中でホフクをしてカード3を入手する
- 部屋を出て、下に1画面、右に1画面進み、右側の部屋に入る
- 中でカード4を入手する
- 部屋を出て、右に1画面進み部屋に入る
- 中でライターを入手する
- 部屋を出て、上に1画面、左に1画面進み、右側の部屋に入る
- 中でカード5を入手する
- 部屋を出て、左に1画面、下に1画面進み部屋に入る
- 中でスプレーを入手する
- その後、周波数140.38でマスターにコールするとヒントが聞ける
- ヒント通り、ライターとスプレーを同時に装備する
- コンテナ越しに火炎放射でビッグボスに攻撃する
- 倒したら、エリア上の扉に入るとイベント発生
最後の逃亡
- イベント後、先に進むと敵に見つかる
- 奥までひたすら逃げ、エレベーターに乗って地上に出る
- その後も道なりにひたすら逃げる
- 一番奥まで行くと行き止まりなので、ヘリが来るまで敵を倒し続ける
- しばらく戦闘するとイベント発生
- そしてエンディングへ
お疲れ様でした