Javascriptに対応した環境でのみ閲覧が可能です。 スマートフォン専用ページができました! - メタルギアコンベンション
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
トップページ
Top Page
攻略情報
Guide
作品一覧
Line Up
分類・繋がり
Sequence
時系列・年表
Chronicle
人物事典
Characters
用語事典
Words

スマートフォン専用ページができました!

投稿日:2012-08-29

スマートフォン専用のページを公開しました。 スマートフォンから当サイトにアクセスすると自動的にページが移動します。 ただしアカウントを使用するコンテンツなど一部のコンテンツにはまだ対応しておりません。 そのうち全コンテンツが対応予定です。そのうち(笑) それとガラケー(スマートフォンでない携帯電話)用のページも今後作らないといけませんね。。。

まぁメインコンテンツである攻略ページなどは対応しましたので、ゲームをプレイしている途中など スマートフォンで快適に攻略チャートなどをご覧いただけます。 攻略ページは割と見やすい感じにレイアウトできたんじゃないかと思います。

QRコードも掲載しておきます。スマートフォンの対応アプリで撮影すると当サイトにアクセスできます。

QRコード

それと攻略サイトなのに最新作であるピースウォーカーの攻略チャートがないという状態がずっと続いてますが(笑) なんか発売当時にサイト制作意欲がなくて全然更新しなかったんですよね。。。 もう2年も経っちゃいましたがHDエディションも出てますし、そのうち週末にでも作成しましょうかね。 久しぶりにピースウォーカーもプレイしたいですし。

ライジングは発売したらすぐ攻略します!(たぶん)


更新情報

2025-02-13
  1. メタルギアソリッド デルタ: スネークイーター』の発売日や商品情報が発表されたことを受け、同作の作品紹介ページを更新しました。
2023-11-12
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”08: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。
2023-11-04
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”07: アーセナルギア潜入まで”を公開しました。
2023-11-01
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”06: ヴァンプ戦まで”を公開しました。
2023-10-24
  1. 本日『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発売したことを受け、関連する作品の作品紹介ページを更新しました。
2023-10-22
  1. まだ作成中ですが、MGS2のマップ付き攻略『MGS2 ストーリー攻略ガイド』を作成したところまで公開しました。現在、”ハリアー戦”まで対応しています。
2023-09-08
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”09: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。あわせて『ケロタン一覧』のページも設置しました。引き続き、MGS2のマップ付き攻略も作成中です。
2023-09-01
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”08: ヴォルギン戦まで”を公開しました。
2023-08-28
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”07: ザ・ソロー戦まで”を公開しました。
2023-08-20
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”06: ザ・フューリー戦まで”を公開しました。
2023-08-15
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”05: ジ・エンド戦まで”を公開しました。
2023-08-08
  1. まだ作成中ですが、MGS3のマップ付き攻略『MGS3 ストーリー攻略ガイド』および”各種情報ページ”を作成したところまで公開しました。現在、”ザ・フィアー戦”まで対応しています。
2023-07-12
  1. マスターコレクションの発売に備え、MGS1のマップ付き攻略『MGS1 ストーリー攻略ガイド』および『MGS1 武器・アイテム一覧』を公開しました。MGS2MGS3の攻略も順次作成中です。
2023-06-22
  1. 新たに各種情報 (発売日、収録内容、プラットフォーム)が発表されたことを受け、『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』の作品紹介ページを更新しました。
2023-05-25
  1. 本日『PlayStation Showcase』にてMGS3リメイク作品『メタルギアソリッド デルタ スネークイーター』、および旧作移植版『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発表されました。

管理人

ふうせん”といいます。未完成なWebサイトですが、のんびり作ってます。 Twitter(@FooooSEN)やってます。フォローしていただけると嬉しいです。