メタルギア25周年を記念したサイト『メタルギアソリッドの真実』が公開されました! このサイトでは、メタルギアというゲームシリーズにおけるテーマや、 今までに発売したいわゆる『正史作品(ストーリーが繋がっている正統続編)』の各作品が時系列順に紹介されています!
作品ごとにもページが用意され、ストーリー、テーマ、時代設定に合わせた歴史的背景などが事細かに解説されています。 さらにはメタルギアのストーリーと現実世界の時代背景を合わせた年表や、過去に作家さんが執筆したメタルギアに関するドキュメントが掲載されていたりと、 メタルギアファンなら絶対に楽しめる読み物としてとても充実したコンテンツになっています!
伊藤計劃さんのドキュメント『小島秀夫-我ら神亡き時代の神の語り手として』について、自分は初見なのですが コアなメタルギアファンにとってとても興味深い内容になっていますね。 メタルギアサーガ全体に様々な形で影を落とす”ビッグボス”という英雄であり神話的な存在である男について、 そしてその存在が形成したサーガを通して小島監督が伝えたかったことへの本質についてのアプローチが記されています。 かつて伊藤さんが運営していたWEBサイトに掲載されたメタルギア評論や、MGS4のノベライズ作品でも見受けられる、 いかにも伊藤さんらしいアプローチです。 これこそが小島監督も認める”本質”であるのに伊藤さんらしいと言うのも変な話ですが(笑) 彼の亡き今、まだこのような文章に出会えることがとても嬉しいです。
メタルギアのストーリーに少しでも興味を持った方は伊藤さんが遺したメタルギアに関する多くの文章を是非読んでいただきたいです。 特に『METAL GEAR SOLID 2』に関しては一度プレイしただけでその本質を見ぬいた人はなかなか少ないと思います。 伊藤さんの文章ではそれらが詳細に分析されていてとても面白いです。 本当に惜しい人を亡くしました。。。
僕はメタルギアを一生の趣味にしていくと決めています。 その結末を見ることができるかは分かりませんが、このWEBサイトのような活動は続けていきたいと思います。