グッドスマイルカンパニーさんが展開しているアクションフィギュアシリーズ"figma"からソリッド・スネークが登場です。 以前から情報は出ていましたが、本日より各種ネットショップで予約受付が開始しています! 今回のスネークはMGS2に登場したソリッド・スネークさんになります。
発売予定日は来年の4月30日になっています。 メーカー希望小売価格は7222円+税とのことです。うーん…このサイズのフィギュアとしてはすごい高いですね笑。まぁ買うんですけど…。 figmaってあまり買ったことないですけど他のものはもっと安かった気がします。
製品版がどうなるか分かりませんが、サンプル画像を見る限り顔の造形などはカッコいいですね。 リボルテックシリーズのスネークはちょっとデフォルメされてアメコミ風な印象でしたが、 こっちはリアル嗜好で眼光の鋭さがソリッドらしくていいと思います。 レガシーコレクションのパッケージにプリントされてたMGS2スネークに近い見た目ですね。
装備品としては、アサルトライフル(M4)、ハンドガン(M9麻酔銃)、MGS2本編で登場したデザインの段ボール箱が付属します。
それと上にもリンクを張りましたが、グッドスマイルカンパニーさんの公式オンラインストア で予約購入すると特典としてハンドガンと、figma仕分け用と同じデザインの段ボール箱が付属します。 せっかくなのでこっちを買おうと思いますがAmazonさんなどと違い定価での購入になりますね…。 それに、ハンドガンは写真を見る限りソーコムピストルのようですが、ソーコムはMGS2だと実際雷電が使っていてスネークは使用していません。 スネークが使用していた実弾のハンドガンは同じH&K製のUSPになります。なんでこっちにしなかったんだろう笑。 スネークがソーコムを使っていたのはMGS1ですね。
ちなみにソーコムはMGS4とかMGOでの呼び名だと"Mk.23"ですね。 ソーコムってのはSOCOM(スペシャルオペレーションコマンド)に由来する日本での呼び方であまり欧米では使われていないので、 MGS4以降はグローバル志向でこういった呼び名が使われなくなったんですね。 MGS1の頃みたいな金曜ロードショー感がなくなって寂しいですけど笑。
それと、現在Amazonさんのサイトではトップに別店舗のものが表示されていますがAmazonさんでも買えます。 Amazonさんは今定価で販売していますがいつも通り発売までには下がると思います。
それにしても最初は過去作品のスネークが立体化されるようになって喜んでいましたが、 最近は家にスネークのフィギュアばっかり増えちゃいますね笑。 他のキャラクターももっと立体化してほしいなぁ…。