Javascriptに対応した環境でのみ閲覧が可能です。 メタルギアライジング 体験版感想ツイートキャンペーン開催! - メタルギアコンベンション
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
アイコン素材
トップページ
Top Page
攻略情報
Guide
作品一覧
Line Up
分類・繋がり
Sequence
時系列・年表
Chronicle
人物事典
Characters
用語事典
Words

メタルギアライジング 体験版感想ツイートキャンペーン開催!

投稿日:2013-01-13

2月21日に発売される『メタルギアライジング リベンジェンス』で、 プレイヤーが操作する"雷電"を 『メタルギアソリッド4』に登場した時の雷電、通称"白雷電"に見た目を変更するための ダウンロードコードが手に入るキャンペーンが告知されました!

とは言っても、ライジングでは序章においてはシナリオ上も白雷電を操作するんですけどね。 序章以降のシーンでも好きなときに白雷電を使うためのダウンロードコードです。 ただし序章の白雷電はMGS4と同じで刀を腰に下げていますが、 コードで見た目を変えたときはシステムはそのままなので新型の刀を背中に背負っています。

キャンペーンについてですが、すでにPlayStationStoreでも無料配信中のライジングの体験版の 感想をTwitterかFacebookのいずれかに投稿すればダウンロードコードをもらえる、というものです。 さらに抽選でスペシャルグッズがゲットできるチャンスもあります。

抽選でもらえるスペシャルグッズは以下のとおりです。

以下にキャンペーン対象となるための手順を記しておきます。 参加するためにはTwitterかFacebookのアカウントが必要になります。

まずTwitterの場合。

  • 小島プロダクション公式Twitter(@kojima_pro)をフォローする
  • 1月18日に開設予定の特設サイトから感想を投稿する(期間は1月18日 13:00~2月28日 23:59)
  • ダウンロードコードが表示される
  • スペシャルグッズが当選した場合はTwitterのダイレクトメッセージが届くので指示に従う

次にFacebookの場合。

  • 小島プロダクション公式Facebookページで『いいね!』をクリックする
  • 1月18日に開設予定の特設サイトから感想を投稿する(期間は1月18日 13:00~2月28日 23:59)
  • ダウンロードコードが表示される
  • スペシャルグッズの抽選に応募する場合はその場で住所などを入力する
  • 当選者にはグッズが届く(商品の発送を以って…っていうやつです)

ところで両方で投稿した場合どうなるのか明記されていません。 Twitterの方は住所をあとで知らせるみたいなので両方当選することもありえますよね。別に違反ではないのかな。 まぁ僕はフェアにTwitterでだけ投稿しておきます。何よりチキンなので(笑)


更新情報

2025-02-13
  1. メタルギアソリッド デルタ: スネークイーター』の発売日や商品情報が発表されたことを受け、同作の作品紹介ページを更新しました。
2023-11-12
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”08: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。
2023-11-04
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”07: アーセナルギア潜入まで”を公開しました。
2023-11-01
  1. MGS2 ストーリー攻略ガイド』の”06: ヴァンプ戦まで”を公開しました。
2023-10-24
  1. 本日『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発売したことを受け、関連する作品の作品紹介ページを更新しました。
2023-10-22
  1. まだ作成中ですが、MGS2のマップ付き攻略『MGS2 ストーリー攻略ガイド』を作成したところまで公開しました。現在、”ハリアー戦”まで対応しています。
2023-09-08
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”09: エンディングまで (最終ページ)”を公開しました。あわせて『ケロタン一覧』のページも設置しました。引き続き、MGS2のマップ付き攻略も作成中です。
2023-09-01
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”08: ヴォルギン戦まで”を公開しました。
2023-08-28
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”07: ザ・ソロー戦まで”を公開しました。
2023-08-20
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”06: ザ・フューリー戦まで”を公開しました。
2023-08-15
  1. MGS3 ストーリー攻略ガイド』の”05: ジ・エンド戦まで”を公開しました。
2023-08-08
  1. まだ作成中ですが、MGS3のマップ付き攻略『MGS3 ストーリー攻略ガイド』および”各種情報ページ”を作成したところまで公開しました。現在、”ザ・フィアー戦”まで対応しています。
2023-07-12
  1. マスターコレクションの発売に備え、MGS1のマップ付き攻略『MGS1 ストーリー攻略ガイド』および『MGS1 武器・アイテム一覧』を公開しました。MGS2MGS3の攻略も順次作成中です。
2023-06-22
  1. 新たに各種情報 (発売日、収録内容、プラットフォーム)が発表されたことを受け、『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』の作品紹介ページを更新しました。
2023-05-25
  1. 本日『PlayStation Showcase』にてMGS3リメイク作品『メタルギアソリッド デルタ スネークイーター』、および旧作移植版『メタルギアソリッド マスターコレクションVol.1』が発表されました。

管理人

ふうせん”といいます。未完成なWebサイトですが、のんびり作ってます。 Twitter(@FooooSEN)やってます。フォローしていただけると嬉しいです。